Amatopia APIについて
Amatopia APIとは
Amatopia APIとはアマトピアの価格改定機能の仕組みの一部である外部サイトからの在庫情報取得、価格情報取得をスプレッドシートなど他の媒体でも行えるようにしたAPIです。
スプレッドシートのサンプルコードはこちらで用意していますがプログラミングが出来る方であれば簡単にカスタマイズ可能なのとスプレッドシート以外でも自社のシステムに組み込むようなことも可能です。
API機能のマニュアルをお探しの方はこちらをご覧ください。
【一定時間毎のデータ取得】
![](https://amatopia.jp/wp-content/uploads/2025/01/Screenshot-2025-01-11-at-0.37.58-1024x422.png)
取得URLを設定したサイトに対して在庫情報や価格情報を一定時間毎に取得可能です。(取得時間は商品毎に変更可能)
【他モールを基準にした価格改定】
他の国のAmazonや楽天、Yahooショッピング、ヨドバシカメラ、ラクマ、ヤフオク、駿河屋、トレファク、セカンドストリート、オフモールなどの価格や在庫状況を参考に価格改定可能です。
Amazonからの取得にはAPIの設定が必要でそれ以外のサイトからの取得は1円/回別途費用がかかります。
【他社ツールとの連携】
スプレッドシートをベースに出品を行うRithumのような他社ツールと連携することで日本のECサイト→海外のECサイトの無在庫販売が容易に可能となっています。(下記画面はRithumのものとなります)
![](https://amatopia.jp/wp-content/uploads/2025/01/ad4f3d8321c53c1171f86afe19bdbb71-1024x211.png)
![](https://amatopia.jp/wp-content/uploads/2025/01/a5ab24e6c38aaf6611c76c8d32d4777d.png)