Amazon広告とは?種類とその違いについて解説【入門】

Amazon広告

目次

Amazon広告とは?

急激な市場の拡大を見せるAmazon。 ECサイト最大手のAmazonではもちろん自社商品に対して広告をかけることができます。 Amazon広告にはどんなものがあって、それぞれどのような役割を果たしてくれるのか? あまり難しい内容には踏み込まず、初めてAmazon広告の利用を検討されている方向けに分かりやすく解説していきます。 効果的な広告の掛け方など、細かい内容については次回以降の記事で解説していきますので もしよかったらそちらも合わせて参考にしてください。

1.Amazon広告は大きく分けて2種類

Amazon広告は大きく分けて以下の2種類に分類することができます。 ・Amazonスポンサー広告 ・Amazon DSP 一つずつ見ていきましょう。

1-1.Amazonスポンサー広告

まずはじめはAmazonスポンサー広告です。 Amazon内での検索結果や商品ページからAmazon内の商品ページやブランドページへと誘導を促すインリンクの広告となっています。 Amazonスポンサー広告はアマゾンを利用している人なら見たことがある人がほとんどだと思います。 このように”スポンサー”と表示されている商品はAmazonスポンサー広告によって表示されている商品です。

1-2.Amazon DSP

もうひとつは、Amazon DSP(Demand-Side Platform)です。 スポンサー広告との大きな違いは、Amazon外部へと広告を配信(アウトリンク)できることです。 Amazonはユーザーの購買データや商品閲覧データなど膨大なオーディエンスデータを持っています。 これらをもとにリアルタイムでユーザーが関心のあるカテゴリの商品広告をAmazon外に掲載可能なのでよりユーザーにフォーカスした訴求することができます。 Amazon内部から自社のサイトへと誘導することも出来るのでサブスク型の商品など購買意欲の高いAmazon内で広告掲載して戦略的に活用することも可能です。 主にベンダー向けの広告となっていてそれなりの初期費用がかかります。 この記事を参考にされる新規ブランド様はまずスポンサー広告から手を出してみることを強くお勧めします。

2.Amazonスポンサー広告3種類をさらに詳しく解説

Amazonスポンサー広告は以下の3種類に分かれています。 ・スポンサープロダクト広告 ・スポンサーブランド広告 ・スポンサーディスプレイ広告 名称が少し紛らわしいですが、 それぞれが異なるユーザ層に異なる目的で訴求できるので、 状況や目的に合わせて広告を選んでいくことが大事になってきます。 それぞれの特徴と用途について簡単に見ていきましょう。

2-1.スポンサープロダクト広告

画像引用元:Amazon広告管理画面より抜粋
スポンサープロダクト広告は、クリック単価に基づいた広告ソリューションです。Amazon の目立つ掲載枠に広告を表示し、出品する商品を宣伝できます。 広告を掲載する商品を選択して、キーワードまたはターゲットに設定する商品属性を選択するか、Amazon のシステムで、関連性の高いキーワードを自動的にターゲットにするよう設定します。入札単価と予算に費やす金額を管理することで、広告のパフォーマンスを測定できます。 出典:スポンサープロダクト Amazonセラーセントラル
スポンサープロダクト広告は、Amazonの検索結果の商品一覧のページに表示される広告です。 ユーザーが入力したキーワードと連動して広告商品が表示されます。 Amazonユーザーであれば一度は目にしたことがあるでしょう。”スポンサー”の文字は表示されていますが、いわゆる広告っぽさがそれほどないので広告だと気づかずにクリックしている方も多いようです。 ↑(例)”カメラ”という検索ワードに対して表示される4つのスポンサープロダクト広告商品

2-1-1.スポンサープロダクト広告の特徴

スポンサープロダクト広告の特徴は、その導入までの手軽さです。 必要な設定はキーワードと単価だけです。他の広告のように画像や見出しなどのクリエイティブを用意する必要がないので手軽に始められます。 設定がシンプルな分、そのキーワードと入札単価の設定が非常に重要になってきます。 これまでAmazon広告を利用したことのない人は、スポンサープロダクト広告から検討してみてもいいと思います。

2-1-2.スポンサープロダクト広告を出すメリット

スポンサープロダクトは他の広告と比べて単価が安く、コンバージョンを上げることを目的とする広告です。 スポンサープロダクト広告によってアクセスが増え注文数やレビュー数が増加することで、 Amazonで検索された時の表示順位やランキングが上がり、広告以外からのアクセス増加が見込めます。 そうすることでさらにコンバージョンが上がるといったとてもプラスのサイクルに乗ることも可能です。

2-1-3.スポンサープロダクト広告の費用

スポンサープロダクト広告は、 クリック課金型の広告でPPC(ワンクリックごとに発生する単価)は自分で設定できます。 クリック単価は低めで、1日当たりの上限も設定でき、初めは数千円程度から運用可能です。

2-1-4.スポンサープロダクト広告の注意点

クリック単価も低く、クリエイティブを用意する必要もないのでAmazon広告初級者からお勧めできますが、定期的にROAS(広告の費用対効果)が低いキーワードをネガティヴキーワードに設定するなど効果的なキーワードを見極めて運用していく必要があります。

2-2.スポンサーブランド広告

sponsor brand 画像引用元:Amazon広告管理画面より抜粋 スポンサーブランド広告では商品単体の広告ではなく、 “ブランドロゴ”、”キャッチコピー”など、複合的に表示可能となっています。 スポンサープロダクト広告と同様に、 ユーザーが入力したキーワードに依存して検索結果画面に広告が表示されます。

2-2-1.スポンサーブランド広告の特徴

スポンサーブランド広告では、ブランドロゴ、見出し(キャッチコピー)、ストアページの3つを作成する必要があります。 広告に表示された商品をクリックするとそのまま商品詳細ページへリンクしますが、 ブランド名をクリックするとAmazonの自社ブランドストアページへと遷移させることができます。 商品自体に遷移させることも出来ますが、スポンサーブランド広告は主にブランドの認知を向上させるための広告なので、それはスポンサーブランドの効果的な利用方法とは言えません。 amazon store image 画像引用元:Amazon ads ストアページは簡単なHPのようなものでかなり細かくカスタマイズできます。

2-2-2.スポンサーブランド広告を出すメリット

Amazonでは購買意欲の高いユーザーが多く、ECサイトとして非常に強力なプラットホームではありますが、その一方でユーザーの多くは商品単位で検索しているのでブランドの認知向上にはつながりにくいと言われています。 スポンサーブランド広告を出すことによってブランドの認知向上と販売促進が見込めます。 “競合他社に埋もれてしまう”などブランドの認知度を高めることを目的とする方はぜひ導入を検討してみて下さい。 さらに、自社のブランド名で他社がキーワードを設定していると、 自社ブランドで検索されているにもかかわらず、他社の広告が表示されてしまうことがあります。 そういったことを防ぐ目的としてもスポンサーブランド広告は運用可能です。

2-2-3.スポンサーブランド広告の費用

クリック課金型の広告で単価も設定できます。 検索結果上部の目立つ位置に表示されるのでクリック率が高いです。 売上よりもブランドの認知度を高めるための広告としての側面が強いですので、費用に対する売上は他の広告よりも若干落ちる傾向があります。

2-2-4.スポンサーブランド広告の注意点

ロゴやコピー、ストアページなどクリエイティブの自由度が高いので、 クリエイティブの出来によってコンバージョンやROASに大きく差が出ます。 ストアページはかなり作り込む必要があるので最初は手を出しづらいと思います。

2-3.スポンサーディスプレイ広告

sponsor display images 画像引用元:Amazon広告管理画面より抜粋 スポンサーディスプレイ広告は、商品詳細ページに表示されるディスプレイ広告で、画像や価格、評価数などの商品の特徴を掲載できます。これによって、買い物客はより多くの情報を得た上で購入の意思決定をすることができます。

2-3-1.スポンサーディスプレイ広告の特徴

スポンサープロダクト広告のように特定の商品やカテゴリをターゲットとするだけではなく、特定の興味・関心を持つオーディエンスをターゲットとして設定し、選択したターゲットに基づいて、商品詳細ページやその他の商品関連ページに表示することができる広告となっています。 特定のオーディエンスをターゲットにするオプションは最近になって追加された機能です。Amazon上で買い物をしているユーザーの閲覧や購入などの行動履歴に基づいて、そのユーザーに関連性の高い(欲しているであろう)商品を表示することができるということです。 sponsor display image このように対象商品を指定期間以内に閲覧したor購入したユーザーをターゲットとしたり、 sponsor display02 ユーザーの行動履歴に基づくライフスタイルや興味などをターゲットとすることも出来ます。

2-3-2.スポンサーディスプレイ広告のメリット

新規顧客の獲得やブランドの認知度向上、リマーケティングによる売上促進など、ターゲッティングオプションに応じて得られる効果も変わってきます。幅広くカスタマイズ可能なので自身の目的に合わせて運用してみてください。 Amazonトップに表示されるのでインプレッションも稼ぎやすい広告となっています。

2-3-3.スポンサーブランド広告の費用

スポンサーブランド広告もクリック課金型の広告となっています。 SP広告やSB広告と異なり、インプレッションや、訪問数、コンバージョン数など目的に応じて入札価格を最適化してくれる戦略を取ることができます。bitting_price 画像:Amazon広告キャンペーンマネージャーより抜粋

2-3-4.スポンサーブランド広告の注意点

インプレッションが稼ぎやすいために新規見込み客へとアプローチが可能ですが、その反面でターゲッティングの幅が広まりすぎて費用対効果が薄れてしまうことがあります。運用する際は、ターゲッティングを絞り、きちんとデータを取りつつ適宜調整してください。

3.Amazon広告についてのまとめ

かなり初歩的な内容について紹介してまいりました。 それぞれのスポンサー広告についてもう少し詳しく掘り下げて参りたいと思っておりますので、 また気になる方は是非参考にして下さい。 consultation 広告の運用で思うような結果が出ない、ACoSをもう少し下げたい、有用なキーワードが見つからないなど広告運用におけるお悩みのある方は、ぜひ一度Amazonの広告運用に特化したアマライズの無料相談からお問い合わせください。Amazon広告のスペシャリスト達がお答えいたします。 Amazon広告運用代行についてチェックする]]>

関連記事一覧

サイト内検索